三国志による三国志好きのための三国志総合情報サイト

登録人物伝 326 名 | 26人が閲覧中

三国志.jp[三国志総合情報サイト]
月間キーワード 4月の出来事
孫権が病死する

後漢伝


高順 こうじゅん

姓名高順
---
生没年? - 198年
所属後漢
能力 統率:  武力:  知力:  計略:  政治:  人望:
推定血液型不明
諡号---
伝評「陥陣営」と恐れられて、呂布に疑われ疎まれた武人
主な関連人物 呂布 陳宮 臧覇 張遼 
関連年表 196年 郝萌反乱を鎮圧
198年 小沛を攻め落とす

略歴

高順は字も出身地も不明である。

どんな経緯があって呂布の部下になったのか不明である。

192年、董卓を殺した呂布は、袁術・袁紹・張楊らの諸侯も間を転転とした挙句、194年、張邈・陳宮に迎えられて兗州を占拠、自ら州牧を称した。

195年、呂布は曹操に敗れて徐州の劉備に身を寄せた。

196年、劉備が袁術と対峙している隙に下邳を奪って彼の妻子を虜にした。

間もなく劉備と呂布は和睦し、劉備は小沛に駐屯したが、またも呂布に襲われ、切羽詰まって曹操に身を寄せた。曹操は劉備を厚遇して豫州の牧とした。

同年6月、呂布の配下の郝萌の叛乱し、下邳の呂布の治所を夜襲した。叛乱者の見当が付かなかった呂布は身繕いもそこそこに、妻を連れて厠の天井から壁を伝って脱出、都督の高順の陣営に逃げ込んだ。

高順は、呂布に「将軍、何か隠しておられることはありませんか」と問うと、呂布は「そういえば河内の「連中の声がした」と言う。

高順は「これは郝萌です」と断定し、ただちに兵を整えて叛乱軍を撃破した。郝萌の兵は夜明けには元の陣営に逃げ戻った。郝萌の将の曹性は郝萌に背いて斬りつけ、自分も手傷を負ったが、彼の片腕を斬り落とした。高順は郝萌の首を斬り、曹性を輿に載せて呂布に送り届けた。尋問された曹性は、「郝萌が袁術の謀略に加担しました」と言い、「謀略を立てたのは誰か」と訊かれると、「陳宮が共謀者です」と答えた。この時、陳宮は座上におり、顔をあかくしたため、側にいた人々はみな、それと知った。しかし呂布はこれを不問に付した。

この事件後、信頼する陳宮が郝萌と組んで自分を殺そうとした事に衝撃を受け、部下に対して疑心暗鬼を生じ、高順が謀反を起こすのを恐れた。

その後、さらに高順を疎略に扱った。部下の魏続とは縁続きだったので、高順が率いた兵を悉く奪って魏続に与えてしまった。戦いになると、わざと高順に魏続の配下の兵を指揮させたが、高順はついに恨みがましい気持ちを抱かなかった。

高順は常に呂布を諫めて「家を破り国を亡ぼすのは、忠義な仁や智に明るい者がいなかったせいではなく、それらを用いていなかった事に問題があるのです。将軍は熟慮を重ねた上での行動をお喜びになる。その過ちは数え切れません」と言っていた。呂布はその忠誠を知りながら、用いることが出来なかった。

198年、袁術と組んで呂布は高順に劉備を攻撃させた。高順は中郎将の張遼を率いて劉備の小沛を攻め落とした。また、高順はよく戦って夏侯惇が率いる救援軍も撃破した。

同年冬、曹操は自ら下邳に軍を進め、荀攸・郭嘉の計を用いて、水攻めにし、呂布・陳宮・高順らを生け捕りにした。彼らはさらし首にされて許に送られ、後に埋葬された。

張遼は助命され、また当時呂布に援けた臧覇は山中に身を隠したが、捕らえられた彼を見て曹操は気に入って部下にした。


評価

高順の為人は清廉潔白で威厳があり、酒を嗜まず贈物も受け取らなかった。率いる兵は七百余人だったが千人と称し、鎧・甲・武器はよき鍛えられた品で、手入れが行き届いていた。攻撃すればいつも破れない敵はなく、その群は「陥陣営」と渾名されていた。

『英雄記』によると、高順と陳宮が不仲だったと記している。曹性が大勢の人の前で陳宮も加担していると言ったのを、呂布は高順が陳宮を陥れようと曹性に入れ知恵した、とでも思ったのだろうか。


演義

『三国志演義』も高順に同情的で、第十九回、「何か言うことはないか」と訊く曹操に一言も答えず、潔く斬られたと記している。