登録人物伝 326 名 | 35人が閲覧中
姓名 | 郭攸之 |
---|---|
字 | 演長 |
生没年 | 生没年不詳 |
所属 | 蜀 |
能力 | 統率: 武力: 知力: 計略: 政治: 人望: |
推定血液型 | 不明 |
諡号 | --- |
伝評 | 出師の表において上奏し、費禕・董允と同列に評価された人物 |
主な関連人物 | 諸葛亮 費禕 董允 |
関連年表 |
223年 長水校尉となる 224年 黄門侍郎となる |
郭攸之、字を演長といい、荊州南陽郡の人である。
223年、劉禅が即位すると長水校尉に任命された。
224年、費禕・董允と共に、黄門侍郎に任命された。
227年、諸葛亮の出師の表で、費禕・董允らと同列にその名を挙げて上奏した。
出師の表では、「素直で真心があり(「良実」)、志は純粋である(「志慮忠純」)とし、損益を斟酌して忠言を尽くすのはこの3人である」として諸葛亮は評価している。
しかし、侍中の廖立は「中郎の郭演長は人に付き従うのみの男で、大事を謀るには能力が不足しているくせに、侍中になっている」と酷評している。
郭攸之は穏やかで素直な性格であるがゆえに、侍中の官位に留まるのみであった。そのため、劉禅に忠言を奉る役割は全て董允が担った。
劉備時代の事跡が一切不明であるが、費禕、董允らとともに抜擢された人物である。
『三国志演義』でも出師の表で名が登場するだけである。