三国志による三国志好きのための三国志総合情報サイト

登録人物伝 326 名 | 40人が閲覧中

三国志.jp[三国志総合情報サイト]
月間キーワード 12月の出来事
呂布、曹操に敗れ処刑される

蜀伝


趙累 ちょうるい

姓名趙累
---
生没年生没年不詳
所属
能力 統率:  武力:  知力:  計略:  政治:  人望:
推定血液型不明
諡号---
伝評関羽父子とともに敗れて、運命をともにした人物
主な関連人物 劉備 関羽 関平 
関連年表 212年 都督となる

略歴

趙累といい、字も出身地も不明である。

劉備が巴西に入って、荊州の留守を関羽に任せたとき、趙累を都督として関羽の傍においた。

219年、呂蒙、陸遜によって荊州各地が陥って関羽が敗れ、ともに麦城へ逃げた。城壁に旗やわら人形をたてて欺いていたが、兵は離散した。けっきょく関羽父子と趙累らはわずか十数騎しか残らなくなったので、麦城から脱出をこころみた。

しかし、臨沮において潘璋、朱然らは退路を絶ち、潘璋配下の馬忠によって関羽父子らとともに捕らわれた。関羽父子はその場で即打ち首にされた。趙累はその後、どのように処遇されたかは不明である。


演義

『三国志演義』では、関羽配下の軍前都督・糧秣官として登場する。

王甫は、趙累を忠義無類の廉直の士と評価し、潘濬に替えて荊州を守らせるよう関羽に進言した。しかし関羽は、趙累の糧秣官としての任務の方が重要として、その言を採り上げないことになっている。

その後、荊州を喪失して苦境に陥った関羽に、趙累は呂蒙を不義として詰問するよう進言した。関羽もそれに従うが、効果は上がらず、次いで麦城に退いた後、趙累は劉封・孟達に援軍を求めるよう関羽に進言した。

最後は、関羽父子とともに麦城からの脱出に従ったが、孫権軍の待ち伏せに遭い戦死した。趙累の戦死を聞いた関羽は彼のために泣いた。


見解

捕らえられたあとの行動、描写は不明で、糜芳、士仁、潘濬、郝普らのように呉に仕えた記録がない。おそらく関羽らとともに処刑されたと思われる。