知力ランク
以上 ランダム表示
劉備
玄徳
161年 - 223年6月10日
義勇軍から旗揚げし、蜀を建国した苦労人
諸葛亮
孔明
181年 - 234年
三国志至上の軍略、政治家にして苦労人劉備を支える
関羽
雲長
? - 219年
曹操にも愛された名将にして、忠節と義理を重んじる
趙雲
子龍
? - 229年
演義では五虎大将軍の一人!誉れ高き、蜀漢を支えた名将
龐統
士元
178年 - 213年
鳳雛と称されて諸葛亮と並びし軍師
法正
孝直
176年 - 220年
劉備の蜀制覇に助力し、漢中攻略に貢献した参謀
馬良
季常
187年 - 222年
夷陵の戦いで無念の戦死を遂げた政治家
劉巴
子初
? - 222年
若いころから茂才に推挙され、蜀の法律制定に尽力した一人
楊洪
季休
? - 228年
事務処理能力を評価され、適正な判断と処置を行った人物
杜微
国輔
生没年不詳
病気と称して隠棲したが、諸葛亮に抜擢され厚遇された人物
李譔
欽仲
生没年不詳
学問の道理を学び、様々な雑学に詳しかった人物
蔣琬
公琰
? - 246年
諸葛亮に後事を託され、国家を担う器と称された政治家
費禕
文偉
? - 253年
後年の蜀を支え、軍事・内政を牽引した大将軍
王謀
元泰
生没年不詳
後年、州で王謀の後を継ぐ人物はいないと言わしめた政治家
彭羕
永年
174年 - 214年
傲慢に振る舞って左遷し、誹謗で処刑された人物
張裕
南和
? - 221年
予言が災いし、不遜な失言で劉備を怒らせて処刑された人物