三国志による三国志好きのための三国志総合情報サイト

登録人物伝 326 名 | 29人が閲覧中

三国志.jp[三国志総合情報サイト]
月間キーワード 4月の出来事
呂布が董卓を殺害する

魏伝


韓浩 元嗣かんこう げんし

姓名韓浩
元嗣
生没年生没年不詳
所属
能力 統率:  武力:  知力:  計略:  政治:  人望:
推定血液型不明
諡号---
伝評智略と政治で曹操に信任され、屯田制を提言した武将
主な関連人物 曹操 夏侯惇 
関連年表 198年 呂布討伐
207年 北方征伐

略歴

韓浩、字を元嗣といい、河内の人である。子はなく、養子に韓栄がいる。

後漢末、戦乱が起こり、韓浩の県は山林地帯に近接していたため、山賊が横行していた。韓浩は、徒党を集めて県の護衛にあたった。

太守の王匡は彼を従事に任命し、軍兵をひきつれ、孟津に向かわせ、董卓と対戦させた。董卓は、当時河陰の令であった韓浩の舅の杜陽を捕え、これをだしにして韓浩を配下に招こうとしたが、韓浩は言うことをきかなかった。

袁術はこの話を聞いて見事だと考え、騎都尉に任命した。

夏侯惇はその名声を聞くと、会見を要請し、大いに彼を評価し、兵を統率させて征伐のお供をさせた。呂布は、陳宮らと謀り、夏侯惇が人質となった際に、主のいない軍をまとめ、かつ人質を取った者に対し人質を気にせず厳しい態度で臨んで事態を収拾し、結果として夏侯惇を助け出すことができた。

当時、政治の利害について大いに議論させたことがあったが、韓浩は屯田を急いで行うべきだと提案した。曹操はこの意見を喜び、彼を護軍に昇進させた。

曹操が柳城を討伐しようとしたとき、領軍の史渙は遠征して敵地深く進入することは、万全の計画ではないと考え、韓浩と協力して諌めて、かくて帰還した。

その後、韓浩は死去した。享年不明。


評価

智勇に優れ、多くの功績を挙げた韓浩は曹操から大いに信任された。

張魯を破った後、漢中を守る将として韓浩を推す声が強かったが、曹操は「護軍無しにはできない」と難色を示し、夏侯淵が守将となった。


演義

小説『三国志演義』では長沙の太守・韓玄の弟として登場する。

蜀に投降した黄忠が自分の兄を殺害したと思いこみ、漢中攻防戦で張郃や夏侯尚と共に兄の恨みを晴らすべく黄忠・厳顔を攻めた。しかし、逆に敵の策にかかり敗走し夏侯徳の陣にまで逃げ帰り、そこに出陣してきた黄忠に対し一騎打ちを挑むものの、逆に討ち取られた。